介護施設における仕事内容は多岐に渡ります。ですが、主に身体介助と生活介助の二種類に大別することができます。身体介助というのは、寝返りを打たせてあげたり着替えを手伝ったり、入浴介助をすることです。一般的な人がイメージをする介護の仕事と大差はないでしょう。生活介助というのは、簡単にいえば利用者の身の回りの世話をすることです。本人の体には触れない雑用をまとめて言い表した言葉です。部屋の掃除や食料品の買い出し、洗濯等がこれに該当します。

介護士の仕事は多岐に渡りますが、基本的に仕事はこのどちらかに分類することができます。どちらが辛いということもないのですが、身体介助の方が気を使うのは当然のことでしょう。介助中に転倒させてしまったりすると、自分の責任が追求されてしまうこともあるからです。リスクは身体介助の方が高くなっていますし、緊張感を持って仕事に当たらなければなりません。

可能な限り身体介助をせずに介護職として働いていきたいなら、ケアマネージャーの地位を狙ってみるのがいいでしょう。ケアマネージャーの仕事は、介護計画の策定や利用者の家族との相談が主になります。つまり、現場で大変な思いをして肉体労働をしなくてもよくなるのです。机に座ってする作業が多くなりますから、身体介助の際の高いリスクも取らずに済みます。体力的にも精神的にも楽ですし、しかも年収もアップするのが普通です。ケアマネージャーのポストまで上り詰めるのは大変ですが、狙う価値は高いです。

 
 

Theme by HermesThemes

Copyright © 2024 Choose by you. All Rights Reserved